60歳アメリカ合衆国旅行パスポートをつくった

cocoatoochaは1997年にアメリカ合衆国で暮らしていました このとき給料をもらうにあたり,日本人の知り合いに立ち会ってもらい銀行口座をひらいたのでした あれから27年 いつかまた,アメリカで暮らすことをかんがえ… 続きを読む 60歳アメリカ合衆国旅行パスポートをつくった

59歳冬休み・段ボールの犬小屋 と おそば と 親戚おとまり

冬やすみの少しまえからとりかかっていたことだけど。 ロビンの段ボールハウス完成。 12㎜厚のベニヤ板でフレームをつくって周りをダンボールで覆った仕様。 よかったと思ったのが,ダンボールで先に外壁をつくったあと,ベニヤのフ… 続きを読む 59歳冬休み・段ボールの犬小屋 と おそば と 親戚おとまり

59歳 新ジャンル タイトル挑戦

街にでました。 少し畑違いの分野の検定試験をうけるため。 問題集で準備したけど難しかったな。 仕事で使わない分野の試験は手ごたえがない。 大丈夫だったかな。 仕事でつかうことは間違った時に手ひどいフィードバックがあって結… 続きを読む 59歳 新ジャンル タイトル挑戦

59歳 冬支度 

町に白鳥がやってきました。 寒くて,しめって,曇った日がおおくなります。 ロビン大丈夫かな。 段ボールでロビンの小屋をつくった。 人が入れるサイズ。 cocoatoochaの家がなくなったら自分の家をつくれそう。 ロビン… 続きを読む 59歳 冬支度 

投稿日:
カテゴリー: その他

街で暮らすネコを見に行った・59歳子育て

ネコは中学1年生から大阪で暮らしています。学校が休みのときmachiに帰ってきます。 高校1年生になったネコ。 授業参観に出席しました。 勉強はしているみたい。 勉強より面白いことも見つけたみたい。 ネコが楽しく暮らして… 続きを読む 街で暮らすネコを見に行った・59歳子育て

59歳子育て・ 学習障害と自閉症スペクトラム(?)・意欲

PANDA君 今日は面白いこといっていたね。 「26日は僕の旅行月命日だよ」。 東京に行けなくなっちゃって残念だったね。 でもあきらめてないみたいだったね。 意欲に扁桃体は重要らしい。 意欲をつかさどる神経伝達物質はドー… 続きを読む 59歳子育て・ 学習障害と自閉症スペクトラム(?)・意欲

投稿日:
カテゴリー: その他