先月から家族のことを見直すことが続きました。 まずはウサギ。インターハイ出場おめでとう。彼氏とのけんかも収まってよかったね。cocoatoochaの手からすこしずつ巣立っている感じがする。 入学試験は獣医になるかの登龍門… 続きを読む 夏至 58歳子育て 車買いました
カテゴリー: その他
中学1年生Learning Disabilitiesはじめての中間試験 58歳子育て
パンダ君 小学校で受けていた支援と小学校での見立てを中学校の先生方へお話しする支援会議と,中学校入学後に開いていただいた初めての支援会議をおこなってから初めての中間試験が明日あります。 サーフェスラップトップゴー2を買い… 続きを読む 中学1年生Learning Disabilitiesはじめての中間試験 58歳子育て
ネコ高校入学 パンダ中学入学
ネコ 高校入学おめでとう。 家族と離れたアウエー戦でよくがんばっているね。中学のうちに英検2級合格にはほんとびっくりしたよ。 パンダ 中学校入学おめでとう。こんなに学生服がにあうように育っていたいたなんてびっくりしたよ。… 続きを読む ネコ高校入学 パンダ中学入学
58歳子育て 学習障害 中学進学支援会議
イベント当日のブログ作成です。 パンダの中学校進学にあたり,小学校と中学校の関係者が集まって情報の共有をしました。 担任の先生がなさった御支援を伺いました。 パンダが紙に出力できるよう,学校のプリンターが使えるようお骨折… 続きを読む 58歳子育て 学習障害 中学進学支援会議
58歳子育て。子供の学習障害と怖がりと気分障害。そして暴言。
パンダ君にドローンを買い与えました。 「お父ちゃんありがとう」と いいのかな感を持って言ってもらいとてもうれしかった。 いつもこうはいかないのがパンダ君。イライラしたり暴言をいったり。 特に母親は暴言にまいってます。母親… 続きを読む 58歳子育て。子供の学習障害と怖がりと気分障害。そして暴言。
12月の北海道 気候 服装
最高気温零度 最低気温零下7度。 北海道といえば低温。 地域によって天気はさまざま。 晴天の多い地域のお話です。 対岸まで50メートルくらいある大き目の池。 地温で比較的あたたまってそうな岸辺の透明なところへ石を投げ… 続きを読む 12月の北海道 気候 服装
58歳子育て LD
小学生学力テストがありました。 ひらがなしか読めないパンダは読み上げてもらいました。 各位様,配慮いただき感謝しています。 母親のくまとパンダは冷静に話し合えない状況が続いているのでくまが学校にお願いしたわけではないです… 続きを読む 58歳子育て LD
帯広のおいしもの 豚丼
馬は労力 牛は乳業 豚は食料。 帯広は動物の力を借りて成長したそうです。 豚丼は帯広名物。美味しくて力がつく。 肉とごはん。シンプルな食べ物。 この豚丼はおいしい。 表面がバリバリに焼かれ,中はジューシー。 帯広駅構内に… 続きを読む 帯広のおいしもの 豚丼
帯広のおいしいもの カレー
夜には氷点下5℃を下回るようになった帯広。 開拓によって作られた帯広。 アイヌ民族の存在をわすれてはいけません。 フードバレー帯広。 一次産業の集散地として作られた街。 おいしくてパワーが出るものがたくさんあります。 イ… 続きを読む 帯広のおいしいもの カレー
1993年Jリーグ開幕 29年たちました。三浦知良。
キングカズ。 しびれる というか 畏敬の念をもちます。 サッカーに向き合う姿勢。 精神力。 普通じゃないです。 ガチガチのリーグのなかで若手に混じってやっていく姿には教わる点が多くあります。 確かな技術と強い気持ちに心惹… 続きを読む 1993年Jリーグ開幕 29年たちました。三浦知良。