カテゴリー
そだつる その他

53歳中古住宅を買う

五十三の冬、里を離れ
長女うさぎは十二歳
🐈は十の夢を抱き
🐼は七つの問いを持つ


仕事場よりも、育てる場所を
風よりも、陽のあたる窓を
心の地図を広げて
学びの地を探した
公立の学力、地価の波

街の地図に未来を描き
病院、役所、公園の位置
生活の輪郭をなぞる指
空が開けていること
光が逃げないこと
🐻と歩いた街角に
住まいの兆しがあった
年末最終営業日
滑り込むように第一候補を確保
「ここしかない」と胸に刻み
雪の静けさが味方した
年明け、仮契約
耐震の設計士に声をかけ
金利は静かに落ち着き
cocoatoochaの足は雪に止まる


頭金なし、築年数長し
銀行の応接室で
一千数百万円の重みを
手のひらで震わせた


それでも、今
🐰は大学へ
🐈と🐼は受験の年
この家は、やはり「いい家」だ
里を離れたその冬の日
空を選んだその決断
家族の未来を包む器
cocoatoochaの手で選ばれた

カテゴリー
そだつる

60歳子育て🐼君と14年間のおつきあい

公立中学1学期中間社会の解答用紙

94点・・・公立中学中間試験

よくできているな くらいの感想をもたれると思います

解答欄をごらんください

ワープロ入力です

この解答用紙は次男🐼のものです

試験問題は3年生教員団の方が読み上げてくださいました

解答欄は🐼が試験時間内にワープロ入力・出力したものです

🐼は学習障害があります

🐼の直筆をご覧ください

「おさんぽいってくるね」

中学3年生 14歳です

書字がこれです

読字できません

数字もなんとか 計算の障害もあります

読み上げていただく・ワープロ出力をさせていただく配慮があれば

社会科の内容を理解していると判定できます

理解できるんだけど・・・

社会の枠からははずれてるね

なんか申し訳ないね

でもしかたないよね

cocoatoochaももっとこんな風だったらいいのになと思いながら60歳になったしcocoatoochaや熊のお父さんお母さんもそんな風に思っていたことがあったと思うよ

しかたないことってあるよね

それが生命現象 自然現象なんだよね

できることを頑張ろう

助けを借りてがんばろうね

胸をはって大股で歩いていこうね

堂々と

カテゴリー
その他

60歳子育て 学習障害次男と心身症パンダとともに柳家花緑師匠独演会を拝見する

柳家 花緑(やなぎや かろく )は、落語協会所属の落語家 5代目柳家小さんは母方の祖父子供時代に祖父 永谷園CMで祖父小さんと共演している 1994年に戦後最年少となる22歳で真打昇進 落語に限らず幅広いジャンルで活躍する落語家の一人である

2017年には発達障害の一種である学習障害であることを公表、自身の著書でも取り上げている他、発達障害関係の講演も行っている

『ウィキペディア(Wikipedia)』

師匠公演との出会いは次男の学習障害に関しての情報を集めていた時 今回は3回目の鑑賞

独演会では大人の落語ファン対象とした本当に本当に熱のはいったいい落語をされました

「試し酒」のお酒を飲む様子 「子は鎹」では別れた子と再会する父親の様子

はらはら どきどき わくわく しんみり・・・ 話芸の名人です

以前拝見した2回はさらりとした感じでした

以前の公演でメインは学習障害に対するお話だったものです

その時の落語からしたら,さらりときれいにまとめられるお話をされる方かと思っていたのですが,滑稽噺は軽妙 おしゃれに 人情噺はしんみり泣かせて最後に笑わせるお話にはほんと引き込まれてしました 以前のものは子供保護者向けバージョンだったんですね

公演のあとは,話をするとすぐ言い争いになる🐼パンダと🐻クマですが「子は鎹」を聞いたせいか,もめることなく3人で外食

パンダとクマは話をするとすぐ喧嘩になることを続けているうちににクマが心身症になりました

つい最近まではクマはパンダの声がきこえると震えがきていたようです 

この日,クマはパンダの声で震えがくることもなく,3人で仲良くタンタンメン 石やき焼きそば カニチャーハン 麻婆豆腐 スモークサーモンサラダを分け合いました

こんな感じがつづくといいんだけどな

うれしかったからメニューを覚えている