冬やすみの少しまえからとりかかっていたことだけど。 ロビンの段ボールハウス完成。 12㎜厚のベニヤ板でフレームをつくって周りをダンボールで覆った仕様。 よかったと思ったのが,ダンボールで先に外壁をつくったあと,ベニヤのフ… 続きを読む 59歳冬休み・段ボールの犬小屋 と おそば と 親戚おとまり
カテゴリー: そだつる
59歳 新ジャンル タイトル挑戦
街にでました。 少し畑違いの分野の検定試験をうけるため。 問題集で準備したけど難しかったな。 仕事で使わない分野の試験は手ごたえがない。 大丈夫だったかな。 仕事でつかうことは間違った時に手ひどいフィードバックがあって結… 続きを読む 59歳 新ジャンル タイトル挑戦
街で暮らすネコを見に行った・59歳子育て
ネコは中学1年生から大阪で暮らしています。学校が休みのときmachiに帰ってきます。 高校1年生になったネコ。 授業参観に出席しました。 勉強はしているみたい。 勉強より面白いことも見つけたみたい。 ネコが楽しく暮らして… 続きを読む 街で暮らすネコを見に行った・59歳子育て
59歳が思う国と法律
晴天の日曜日 金木犀が満開です いい匂いがします 木曜日から頭痛が続いていたウサギですが昨夜はよく眠れた様子。 遠くの町にいるネコは将来のことを考えはじてめている様子。勉強頑張るといってました。病気とケガからお守りくださ… 続きを読む 59歳が思う国と法律
2023年夏:学習障害のごろつきと“認知の偏り”による心身症
長かったけどど短った夏。暑かったな。 仕事から帰ると熊が「あいかわらずごろつきよ」の言葉。がっかり感でcocoatoochaの夜が始まったものです。 「声をきくと動悸がして震えがつくから同じ場所にいられない。買いのものに… 続きを読む 2023年夏:学習障害のごろつきと“認知の偏り”による心身症
夏至 58歳子育て 車買いました
先月から家族のことを見直すことが続きました。 まずはウサギ。インターハイ出場おめでとう。彼氏とのけんかも収まってよかったね。cocoatoochaの手からすこしずつ巣立っている感じがする。 入学試験は獣医になるかの登龍門… 続きを読む 夏至 58歳子育て 車買いました
58歳子育て 学習障害児との親子関係 共同作業 飼い犬
小学校の時は休みがちだったパンダ。 中学校になってからは頑張って学校に行っているね。cocoatoochaがOSAKAに行っている間にはお休みしたみたいだけども。 部活動が楽しいみたいだね。 他の小学校からきた人と友達に… 続きを読む 58歳子育て 学習障害児との親子関係 共同作業 飼い犬
58歳子育て。子供の学習障害と怖がりと気分障害。そして暴言。
パンダ君にドローンを買い与えました。 「お父ちゃんありがとう」と いいのかな感を持って言ってもらいとてもうれしかった。 いつもこうはいかないのがパンダ君。イライラしたり暴言をいったり。 特に母親は暴言にまいってます。母親… 続きを読む 58歳子育て。子供の学習障害と怖がりと気分障害。そして暴言。
おひとりさまごはん:骨付き鶏のからあげ
父が通っていた焼き鳥屋。父が他界たあと一人でいってみた。父は骨付きもものから揚げが好きだったな。ショウガの茎の酢漬けが付いていたのを思いだす。 夕ご飯は骨付き鶏のからあげ。 骨の周りの血液に火が通るのは時間と高温が必要。… 続きを読む おひとりさまごはん:骨付き鶏のからあげ
今年もすこし食物をつくる
2022年5月,黒大豆をうえた。かれこれ11回続けている。自家採取。よくつづけたものだ。作り続けたほうもだが,黒豆の生命力もおそるべし。 そのあと人口肥料14-14-14を5回程度根元にばらまいて成長するのをまつ。肥料を… 続きを読む 今年もすこし食物をつくる